2007年6月1日金曜日

はじめの一歩

まず、中小企業診断士とはどういうものかを調べる必要が在ります。(順番が逆です・・・)
本格的に調べるときは、webよりも書籍を購入することにしています。
早速アマゾンでそれっぽいものをチョイスしました。

働きながら1年で!中小企業診断士最短合格の時間術・勉強術
★五ついただいてるものを選択。テキスト以外のものはそれほどなかったので、あまり迷う必要もありません。

中小企業診断士の試験は、一次試験と二次試験があるようです。
一次試験は知識重視でマークシート、二次試験は記述式になり論理展開などを重視してるようです。
あと面接などもあるようですが、とりあえず一次試験を突破しないと話しにならないのでおいておきます。

しかしこの本を読むと、なかなか道のりは険しそうです。
一応経済関係の学部を出てはいますが、大昔のことですっかり忘れてる。(というか、あんまり聞いてなかった・・・)
試験なんていうのも久しぶりで受験勉強を思い出します。でも、環境が違いますよね。
ただ勉強してたら、飯代を稼げないっていう問題にぶち当たるので、いっぱしの社会人としては「働きながら」の部分を読み深めていきたいところです。

一次試験は7科目(多すぎ・・・)なのでそれなりの時間が必要です。
本でも時間の使い方について説明があります。いかに有効に時間を使うか!

どの道、まっさらな状態からはじめるので近道なし。こつこつと。。。

この本は2007年4月18日に読み終わってます。
んー、結構前だったような気がする。。

0 件のコメント: